【EXCEL】5分でできる簡単家計簿の作り方 

1月分のレシートを5分で家計簿にする、簡単な方法を紹介します。

準備するもの
レシート
EXCEL

家計簿サンプル

去年の9月のものをちょっとアレンジしたものです。
1.たまったレシートをまず月ごとに仕分けします。
2.例えば9月分のエクセルシートに雑貨と交際費にどんどんレシートに記載されている金額を割振っていきます。
1000円以上超えたものには右端に自分がわかるようなレシートの情報を書いていきます。
最後に右上の方に合計金額を出力してあげれば9月分の家計簿の完成です。

もっと細かく見ていくと、どの店舗の魚が安いとか、
お肉、野菜が安いのだと気づくこともできるかもしれませんが、
自分は細かい作業は苦手なので、おおざっぱに家計簿を作っています。
この家計簿を見るだけでも、どのお店が高いのか、
何をしたら支出が高くなったのかをすぐ確認できるようにしています。

なれると5分もかかりません。

家計簿ノートを大学のときは使用していましたが、
今はエクセルでコンパクトに落ち着いています。

みなさんも是非試してみてください。

スポンサーサイト